BIOVIA Notebook
柔軟で使いやすい電子実験ノート
利用と導入が容易
BIOVIA Notebook は利用と導入が容易な ELN であり、データ記録、知的財産保護、情報共有、プロセスの文書化、総所有コストの全体的な削減を重視する組織向けです。BIOVIA Notebook は電子データ記録の柔軟性に優れ、小規模の導入からグローバル企業への大規模導入の両方の要件を満たします。
クラウドベースのナレッジの保管庫
研究者はモバイルデバイス上にデータを簡単に取り込み、記録できるため、ラボでの効率が向上します。テキストと化学構造式の両方でデータを簡単に検索・参照し、コラボレーションを向上させて「ダークデータ」を解消します。ダークデータとは、1 度使われた後 2 度と活用されないデータです。テンプレート機能が記録にかかる時間を削減し、研究の一貫性及び再現性を確保します。使い方や習得が容易なので、トレーニング時間は最小限で済みます。通常は 1 時間あれば使い始めることができます。
クラウド及びバリデーションに対応
BIOVIA Notebook は、BIOVIA ScienceCloud のインフラストラクチャーを使用して、パブリッククラウドまたはバリデーション対応のマルチテナントクラウド環境のいずれかで展開できます。クラウドで導入すると、IT 部門の負荷が最小限に抑えられ、セキュリティ専門のプロフェッショナルによるセキュリティ手順が確実に実施されます。BIOVIA Notebook は必要に応じてオンプレミスに展開し、バリデーションに対応することもできます。
- 機能
- メリット
機能
- 柔軟な実験用エディター
実験内容をすばやく簡単に記録。テキスト、画像、ドキュメント、化学構造式、分析データなどに対応 - 強力な検索機能
どこからでもエントリを容易に保存、検索、共有 - 電子署名と知的財産保護
標準搭載の電子署名で、知的財産保護と規制遵守を最大化。リマインダー機能で実験ノートへの署名と承認を確実かつタイムリーに実施 - アクセス制御
プロジェクトおよびグループ管理で多彩な権限管理を実現。自由な利用から厳しいアクセス制限にも容易に対応 - Notebook ライブラリ
最も重要な研究資産を一元管理。ライブラリにより、過去と現在のチームメンバーのすべてのノートに即座にアクセス - 合成化学
好みの化学描画ツール(BIOVIA Draw、MarvinSketch、ChemDraw)を使用して、化学構造式と反応式を記録。ビルトインの試薬カタログまたは利用中の試薬管理システムを介して化学構造式にアクセス - BIOVIA Unified Lab 統合
タスク管理、データ取得、実施手順、装置およびデータソースとの統合 - 高度な解析とレポート
Pipeline Pilot による、サイエンティフィックなデータ分析、可視化、自動レポート生成
BIOVIA Notebook のメリット
- 科学に専念
紙の実験ノートを廃止して、時間がかかりミスも起きやすいマニュアルでの文書化及び検索を排除 - 柔軟で、利用と導入が容易
現代的なグローバル企業の要件を満たす電子実験ノートを導入することで、迅速な展開と研究チームのスピードアップ、そして生産性向上を実現 - 柔軟性を最大化
データが生み出されるどんな場所でも、どんなデバイスでも使える ELN - すぐに共同作業
どこからでも実験ノートを簡単に記録、検索、共有 - 知的財産を保護
デジタル署名、テンプレート、ワークフローアラートで、IP 保護を最大化
その他の情報
BIOVIA Laboratory Informatics のユーザー・コミュニティの会話に参加しましょう!
BIOVIA のソリューションの詳細
経営規模の大小を問わず、シームレスなコラボレーションと持続可能なイノベーションに、当社のソリューションがどう役立つかについて、BIOVIA の担当技術者がご説明します。
はじめに
学生、教育機関、専門家、企業向けのコースとクラスをご用意しています。お客様に最適な BIOVIA トレーニングを受講してください。
サポートの利用
ソフトウェアやハードウェアの資格認定、ソフトウェアのダウンロード、ユーザー・マニュアル、サポート連絡先、サービス・オファリングに関する情報はこちら